算命学を学ぶ皆様へ――多くの方々に支えられ、弊社の算命学ソフトは今年で発売38周年を迎えました。長年の研究と改良を重ね、正確性・利便性・多機能性・学習サポートのすべてにおいて、常に高い水準を追求してまいりました。• 高精度な自動計算により、素早く正確な鑑定が可能• スマホでいつでもどこでも使える手軽さ• 直感的な操作性で初心者からプロまで快適に利用• 多彩な占儀と詳細な分析機能を搭載• 算命学の研究や実践に役立つ機能を充実この優れた算命学ソフトを、より多くの方に実際にご体験いただきたく、どなた様も1週間無料でお試しいただける機会をご用意いたしました。これまで弊社の算命学ソフトに触れる機会がなかった方も、年会費制で気軽にご利用いただけます。ぜひ、お使いのスマホで進化した算命学ソフトを体験してみてください。
SanmeiPro4.N 無料お試しはこちら
*こちらはイメージ画像のためタップしても意味は表示されません。実際のスマホでは、これまでの算命ソフトと同様に、天中殺、干支、人体星図などをタップすると意味が表示されます。
・その他、基本命式、補助画面のイメージはこちら |
| ・デモ1(基本編)を見る |
| ・デモ2(名簿編)を見る |
| ・デモ3(履歴編)を見る |
| ・デモ4(相性編)を見る |
| ・デモ5(朱学院式編)を見る |
| ・デモ6(旧暦編)を見る |
| ・デモ7(名簿検索編/干支検索)を見る |
| ・デモ8(名簿検索編/人体星図検索)を見る |
| ・デモ9(名簿検索編/八門エネルギー)を見る |
| ・タブレットモード、イメージ(印刷画面)はこちら |
~ SanmeiPro4.N が選ばれる理由!~
✅ 「高尾学館方式(一般)」 と 「朱学院方式」 をワンタッチで切り替え可能
算命学には、算命学13代宗家である高尾義政先生が後に学校を設立しご自身で広められた「高尾学館方式と、異なる技法や占儀を持つ「朱学院方式があります。学校(方式)の違いによって、命式の考え方や陽占(人体星図)の「胸の星・右手の星・左手の星」が異なることもあり、「あれ?星が違う?」と疑問に思ったことがある方も多いのではないでしょうか。
🔹 SanmeiPro4.N なら、どちらの方式でも安心!
・ワンタッチで切り替えが可能!
・陰占・陽占・大運などの方式ごとの違いを分かりやすく表示
・技法や占儀も完全対応で、両方式の命式を簡単に比較
「どちらが正しいのか?」ではなく、両方式の違いを理解しながら自在に切り替えて活用できるのが、SanmeiPro4.N の強みです。算命学の奥深さをさらに探求したい方に最適なソフトです。
✅ 個人情報も決済も安心!SanmeiPro4.N の徹底したセキュリティ対策!
SanmeiPro4.N は、個人情報の安全性を最優先に設計されたWeb版の算命学ソフトです。
「スマホのデータが抜き取られるのでは?」と心配される方もいらっしゃいますが、SanmeiPro4.N は通常のWebページと同じように、スマホのブラウザアプリ上で動作するWebアプリのため、スマホ内部の情報にアクセスする仕組みが一切ありません。
また、決済方法も銀行振込のみとなっており、クレジットカード情報を入力・登録する必要がないため、不正利用のリスクもありません。
🔹 SanmeiPro4.N のセキュリティ対策
・ 個人情報・端末データには一切アクセスしません!
・ 通常のWebページのように、スマホのブラウザアプリで動作するため安全!
🔹 SanmeiPro4.N の決済の安全性
・ クレジットカード情報の入力・登録は一切不要!
・ 銀行振込のみだから、第三者による不正利用の心配なし!
個人情報と決済の安全性を徹底したSanmeiPro4.Nなら、安心してご利用いただけます。
✅ スマホの操作が不慣れな方でも安心!
SanmeiPro4.N はプロ向けの高機能を備えていますが、すべての機能を使いこなす必要はありません。
基本的な機能だけでも十分に活用でき、操作もシンプルで直感的に行えます。
🔹 スマホの操作に不安がある方でも大丈夫!
・ 初心者でも迷わないシンプルな画面設計
・ 必要な機能だけを厳選し、わかりやすく表示
・ 簡単な操作で命式や相性をすぐに確認できる
また、よく使う機能をわかりやすく解説したガイド もご用意していますので、無理なく操作に慣れていただけます。
「最初は不安だったけれど、すぐに慣れた!」というお声も多くいただいておりますので、まずは実際に触れて、その使いやすさを実感 してください。
SanmeiPro4.N は 高機能でありながら、初心者の方やスマホの操作が苦手な方にも安心してご利用いただける算命学ソフトです。
✅ スマホのデータ通信量(ギガ)が少なくても安心!
SanmeiPro4.N は、データ通信量がごくわずかで、スマホの契約容量(ギガ)が少ない方でも安心してご利用いただけます。
🔹 具体的なデータ使用量
・ 命式画面・相性画面の1名分の表示:約0.001ギガバイト
・ 100名分の命式を表示しても、わずか0.1ギガバイト
これは 動画視聴やアプリのダウンロードと比べても非常に軽量!
一般的なデータ通信プランでも、ストレスなく快適にご利用いただけます。
・ Wi-Fi環境がない場合でも、通信量を気にせず使える!
「ギガ不足が心配…」という方も、安心してSanmeiPro4.N をご活用ください。
✅ スマホの機種変更後もデータをそのまま引き継ぎ!
・ 名簿・履歴・設定データはすべてクラウド上に保存!
・ スマホが故障しても、新しい端末からそのまま利用可能!
・ データのバックアップを気にする必要なし!安心して長く使える!
スマホの機種変更後も、すぐに以前のデータを復元できるので、使い勝手が損なわれることはありません。
✅ スマホ・タブレットで簡単に命式を印刷!(プレミアムプラン)
SanmeiPro4.N では、スマホやタブレットから直接、命式を印刷することが可能です。
🔹 タブレットモードに切り替えるだけで、対応プリンター(スマホからのダイレクト印刷対応プリンター)から印刷可能!
🔹 PC不要!簡単な操作で鑑定資料を紙に残せるので、対面鑑定にも便利!
✅ 大運の変化が関係性に影響?二人の未来を正確に予測!
恋愛・結婚・ビジネス相性を見る際、干支の関係や行動領域を重ねて表示するソフトは多いですが、それだけでは十分ではありません。
💡 こんな経験はありませんか?
・ 結婚当初やビジネスパートナーとして組んだ当初は相性が良かったのに…
・ 最初は微妙だった関係が、今ではとても良好になった!
このような変化の多くは、「お互いの大運の変化」が関係しています。
しかし、大運の変化を含めた干支の関係や行動領域を見れるソフトは意外と少ないのが現状です。
🔹 SanmeiPro4.N は、発売当初(38年前)から大運の変化を詳細に確認できる設計!
・ 任意の大運干支まで年齢をずらして重ねることが可能
・「結婚当初はこうだったけど、何年後には…」と未来の関係性を予測できる!
・ 長年のプロの鑑定士にも支持される理由がここに!
SanmeiPro4.N なら、現在の関係だけでなく、未来の変化も正確に見通すことができます!
✅ 日本の旧暦に完全対応!(プレミアムプラン)
多くの算命学ソフトでは、明治5年以前(1872年以前)の誕生日 を扱う際に、大きな課題があります。
例えば、家系を遡って先祖の命式を調べたり、歴史上の人物や老舗企業の創業者の命式を算出したい場合、次のような問題が発生します。
・ 旧暦(太陰太陽暦)から新暦(グレゴリオ暦)への変換はできても、正確な「節入り日」が分からない
・ 節入り日がズレると、陽占(人体星図)や大運の歳運、さらには月干支・年干支まで影響を受ける
・ ほとんどのソフトは、このズレを完全に補正できません
🔹 SanmeiPro4.N なら、1100年以降の旧暦(太陰太陽暦)に完全対応!
鎌倉時代や戦国時代など、どんなに昔の誕生日でも正確な命式を算出できます。もちろん、閏月にも対応。
さらに、最初から700名以上の歴史上の人物の旧暦データを収録しているため、誕生日を調べる手間も省けます!
✅ 格法・局法のレア度も瞬時に判定!
SanmeiPro4.N の画面はシンプルに見えても、内部では非常に高度で複雑な計算を行っています。
特に、格法・局法の分析機能は、他のソフトにはない特徴を備えています。
・「この格はどれくらい珍しい?」を瞬時に判定!
・ 1000人中何人が入格するのかを自動計算し、ランク表示
・ 一般的に「運気が強い」とされる格が、本当に希少なのかを数値で可視化
💡 例:「この格は数十倍の運気がある」と言われるけど…実は10人に1人が持つ格だった!?
算命学の授業では「とても強運」とされる格でも、実際に統計を取ると意外と多いこともあります。SanmeiPro4.N なら、その格が本当に希少かどうか、矛盾なく確認できます!
・ 大運や年運で成立する格もチェック可能!
・「四種類の土性が揃う四貴格」など、大運や年運で成立する格も自動判定
・ 気になる格はタップするだけで、入格条件や意味をすぐに確認可能
SanmeiPro4.N は、単なる命式計算ツールではなく、算命学をより深く学び、正確に分析するための強力なツールです!
✅ 豊富な名簿検索機能 – 高速で多角的な検索が可能!
一般的な算命学ソフトにも数万人の有名人名簿が付属することがありますが、SanmeiPro4.N は約50,000人の有名人データを収録し、驚くほど多彩な検索が可能です!
🔹 検索できる項目が豊富!
・ 名前・分野(タレント・スポーツ選手など)
・ 陰占の各干支
・ 陽占(人体星図)の十大主星・十二大従星
・ 格法・局法(例:三合会局を持つ人、二中殺を持つ人)
・ 気図・八門の点数(例:総合350点以上、伝達能力0の人)
これらの条件で検索しても、数秒でリスト表示!
さらに、お客様自身が登録した名簿データでも同様の検索が可能です。
✅ 豊富なメニューと多彩な機能を搭載!
SanmeiPro4.N では、算命学の鑑定に必要な豊富なメニューと機能を搭載しています。
主な機能の詳細については、下のプラン別機能表をご確認ください。
*料金は全て税込み価格です。
*推奨端末 iPhone 11~/iPad (5~)/iPad Air/iPad mini (5~)/Android 13.0~
(らくらくスマホやandroidタブレットなど一部ご利用になれない機種もございます。)
【故高尾義政著 弊社関連会社出版物(制作協力含)】
・天中殺宿命編(昭和54年)
・原典算命学体系 全11巻(昭和55~56年)
・東洋史観1 悠久の軍略(昭和60年)
・東洋史観2 東洋の予知学(昭和61年)
・算命学 教科書全8巻(昭和61年)
・算命学・心技編 全2巻(昭和63年)
最後に
弊社有限会社東宮の設立は昭和60年、高尾宗家のご協力のもと、主に算命学のセミナーの開催や講演、算命学に関する商品などの企画や販売を中心に幅広く事業を展開して参りましたが、平成14年に東京・青山から東京・多摩市に本店移転を機に、佐藤芳子が高橋愛子(原典算命学体系を出版)から代表を引き継ぎ、以後は算命学ソフトの開発・販売に特化した事業に専念して参りました。
まだまだ至らぬ点もあるかと存じますが、算命学第13代宗家・高尾義政先生と大変ご縁のある会社でございますので、長年培った実績と信頼を基に、皆様により一層ご満足いただけますよう、算命学ソフトの開発に全力で取り組んでまいりたいと思っております。
この度は、当ページを最後までお読みいただきまして、誠にありがとうございました。
慌ただしい世の中ですが、くれぐれもお体に気を付けてお過ごしください。
有限会社 東宮 代表 佐藤芳子
|